ネパールの村
2022年07月12日
おこんばんは~~
毎度、お暑いです
日本人男性と結婚されているネパール人女性が
只今2人でヒマラヤの麓の村に里帰りです、
お土産の塩ラーメン、お菓子、お茶などを
試食してもらうんですが、塩ラーメンは美味しくって
お菓子は甘さが少ないのもあったり、お茶は
甘く無いのね、と言われています。
近くの街に行って両替をされるんですが、円安なので
ルピーが余り多く来ないので、ガッカリされています。
マスクをしている人も、殆どいないようで、、、
世界の様子が分かるから、好きです。
「インドからバスに揺られてネパールに行ったな~」
元首相の葬儀ですね
テレビのニュースで大きく取り上げられているので
自然と身近の人と話題になるのですが
やはりショックを受けています、
「警備・宗教・政治・元首相のお人柄、考えさせられます」
じゃーねー
ばあいっばい
アンにょん
毎度、お暑いです
日本人男性と結婚されているネパール人女性が
只今2人でヒマラヤの麓の村に里帰りです、
お土産の塩ラーメン、お菓子、お茶などを
試食してもらうんですが、塩ラーメンは美味しくって
お菓子は甘さが少ないのもあったり、お茶は
甘く無いのね、と言われています。
近くの街に行って両替をされるんですが、円安なので
ルピーが余り多く来ないので、ガッカリされています。
マスクをしている人も、殆どいないようで、、、
世界の様子が分かるから、好きです。
「インドからバスに揺られてネパールに行ったな~」
元首相の葬儀ですね
テレビのニュースで大きく取り上げられているので
自然と身近の人と話題になるのですが
やはりショックを受けています、
「警備・宗教・政治・元首相のお人柄、考えさせられます」
じゃーねー
ばあいっばい
アンにょん
Posted by クマ at 19:59 | Comments(0)